26日の予定

2005年3月24日
3:00 起床
4:58 東武東上線ときわ台駅発
5:07 池袋駅着
5:11 〔換装〕JR山手線外回り
5:40 JR浜松町駅着
5:48 〔換装〕東京モノレール
6:11 羽田空港駅着
〜茶でもすすりながら待機〜(一時間以上か、長いな)
7:30 羽田空港発
〜ゴエモンのステージ切り替え画面の要領で(ぇ〜
8:30 伊丹空港着
?:?? 〔換装〕大阪モノレール乗車
?:?? 蛍池着 
?:?? 〔換装〕阪急宝塚線
?:?? 阪急梅田駅着
?:?? 〔換装〕大阪市営御堂筋線
?:?? 中津駅着
〜徒歩数分〜
?:?? 戦場到達
〜決戦開始〜

この後(゜?゜)シネラ
最初に一心堂デジ公認。
一心堂の火を消さぬために、援護参戦。
参加者5人。
使用デック:舞踏の旋風
1回戦:ラリーゴ 積みゲーFD
旋風ドーン ラッカードーン で勝ち。
2回戦:○山君 24ドーベル
旋風ドーン ラッカドーン 姫・・・20ダメかよorz
3回戦;ロリタ 24アルファ
旋風ドーン ラッカドーン

全勝優勝 いいこった 結論:踊り子TUEEE!!

さっそく池袋に直行 こっちメインだし。
到着後、黒ウニでガンスリ参加。
ボコボコ つД`)
某氏から、三連勝した紙を授かる。
青中持って参戦。
全員3連勝以上している猛者どもの集まる場所へ。
3連勝できまつた。嬉しい。
思い出に残った対戦。
vs緑水
シャズゴ警戒で相手帰還にドキュソ幕通をプレイ
宇宙から3点パンチを数回。
で、本国薄いときに抱擁。ハイメガ+ドキュソ
を出して11点パンチ。
そして、相手おっさん水部隊で14点くる
つ『光の翼』
相手の顔が忘れられないw 凄い顔してたw

vs青中
ミラーですかそうですか。
相手V2入りだよ・・・
相手、4ターン目にフルバ配備 コアファイター換装V2で殴りに来た。
ダメ判に、特権ディスカプロガン飛ばしました。
フルバコワレターw
その後、微妙な殴り合いになる。
で、お互い抱擁後、俺のターン終了時
お互い本国3枚。手札に光の翼。相手手札4枚。
こちら場にフルバクワトロ・ロリックディアス
相手の場にV2BBカミーユ・リボー2枚・北極1枚。
戦争が膠着状態には入り、結局相手引き死んだw
相手も翼握ってるんじゃないかとひやひやしたw
まぁ、この後赤単クロボンたおして、カンクスに負けましたとさw
トーナメントと携帯機クラシックに参加申し込み。
午前:トーナメント予選 
使用デック:積みゲーFD
1回戦 初心者 乙! 残40
2回戦 24アルファ カモだぜ!乙! 残30
3回戦 24ベルゼブ カモだぜ!乙! 残40
4回戦 22ベルゼブ ココで事件。タイプBだからシティいらね と思って全部捨てたら、ベルブラ+ヒトロクで落とされる。
復帰できずに負け。 残0
3勝1敗  計残110 強化Oつかってるしね!

昼休み(?):
携帯機クラシック 使用:ペンデュラム4グリフォモン
予選:スキャナっていうお客様を処理しまくって通過。
トーナメント1回戦:スキャナ 乙!
トーナメント2回戦:アカセのプレシオに敗北orz
3位決定戦:スキャナ 乙!
3位ゲトー 久々の携帯機大会楽しかったw
終了後、カリスマが「盛り上げてくれてありがとう」って言ってくれたのが地味に嬉しかったw

午後:トーナメント本選
使用デック:積みゲーFD(変更なしかよw
1回戦 23FD 楽勝と思いきや、事故って負けた・・・

結局、カードの方は人間力が足りなさ過ぎた。
まぁ、コレが俺のいいところかなw
井上氏に色々質問して悩みも消えたし。
さて 次の大阪荒らすか!!(携帯機も含めてw
今日は、ヘルプ回されて渋谷の店に行って来た。
普段自分がいるバイト先は、平均来客数800人ほどの店。
場所が場所だし、かなりの激戦区なんでこの人数は仕方が無い。
ただ、今日行って来た渋谷の店は昼ピークだけでも
500人ほどいらっしゃるようなお店。
一日平均は2000人強らしい。
案の定疲れた・・・とはいえ、発注やら精算やらしてないので、
肉体的な疲労だけで済んでるんでなんとも無い。
(伝票整理だけ何故かやらされたけど・・・)
もともと、事務教務よりも接客の方が好きだし♪
で、後遺症ってのは家に帰ってから気づいたんだけど、
右手人差し指と中指の間に、2??ほどに渡る裂傷があった。
しっかり「まいぶらっど」による線が出来とる。
指開くと痛いよ〜

まともな日記だな・・・

で、GWのお話。
某氏に11弾V2ガンダム3枚を交換して欲しいというもの。
で、V2を2枚しか持ってなかったんで、色々聞いて回ったけど結局見つからず、
なんとなしに11弾2パック購入。
1パック目・・・・キター V2ガンダム降臨。
2パック目・・・・キター ラゴゥ降臨
ふっ なんともいい引きしてやがるぜ俺様!!

ってことで、
スタタハイメガ3枚が揃ったので、
やっとこさアーガマ隊デッキが完成することになった!!
ただ、受け渡しが19日なので、それまでは・・・

統制の取れたいい日記になったもんだ(ぇ

なんだかしらんが、
「エンジェウーモン」
「総攻撃ウィニー」
の検索にやたらココ引っかかってる・・・
使用:緑単水デッキ
14弾使用不可

1回戦:旋風 ○××
1本目 ウマー
2本目 殴り切る寸前で、アク使者2枚とんできた つД`)
3本目 G引かないユニットたらない で、バビロン後旋風で死亡

2回戦:茶バル ○○
1本目 制圧2枚 ガルマGに特攻でウマー
2本目 制圧・ガルマ・シャズゴ・気化爆弾でウマー

3回戦:緑ウニ総攻撃 ××
1本目 1ターン目ザク+シーマ 2ターン目総攻撃 3ターン目制圧総攻撃 ムリムリ
2本目 ザクレロ+シャア総攻撃 でシュタズゴ焼かれたら勝てません

4回戦:黒重 ××
1本目 4枚スタート 1Gで止まった・・・
2本目 3枚Gなしスタート・・・

5回戦:PS ○○
1本目 ズゴック&ガルマパワーで全部破壊
2本目 ズゴック&ガルマパワーで全部破壊(制圧もね

結果:26人中16位・・・

もうむりぽ
帰りに、記念すべき10個目の14弾スタタ購入。
ザンスパ・グレミー・再調整 orz
13弾パックからペ様降臨 まぁいいや 

降り掛かる災厄

2005年3月3日
今朝、ケータイにメールが来ていました。
(既に削除しちゃったんでうろ覚えで内容↓)

送信元:080-なんたら
題名:無題
本文:ひさしぶりユミで〜す。ユミのオ●ニー動画録ってみたんで、見てみてね〜
『アドレス』

こんなんでした。
ショートメールとかウザいな・・・
無題なところに送信者の手抜きを感じる。
むしろ、俺の知り合いに「ユミ」なんてのは居ない。
こんなのに引っかかる人とかいるんですかね?
「こんなネタにこの俺が釣られクマー(AA略)」
内心では、クリックしたくなったのは内緒(ぇ

実はこの俗に言う迷惑メール、俺的には2度目なんです。
初めてケータイ買ってから約3年。
一度たりともメアドの変更はしてないんですが、
コレが2度目です。いやマジで。
前のもショートで来てたなぁ。
これからこんなのが増えたらいやだなぁと思いつつ、
そうなった場合に一体何人にメアド変更のメール送ればいいのかとか
すごい悩んじゃいますね。半分くらいメールしてないけど、
でも何かと必要なやつらみたいなの多いし・・・
(´・ω・`)

で、問題は14弾よ!
以前に、スタタ5個かうとか書きました。
で、その翌日にビックカメラで5個買ってきたんです。
正直、レアはいいものが沢山でましたよ。
でも、問題があったんですよ・・・
?ホイルカードが1枚も入ってなかった!!
んですよ。これはマジで凹みました・・・
その後近所のおもちゃ屋さんで買った3つにはちゃんと入ってたのに。
まぁ、詰め作業のミスでしょうけど、やっぱりいい気はしないですね。
別段値が張るわけでもないですし。
スタタガブスレイでねぇぞゴラァ!!(ぇ

もひょ

2005年2月25日
昨日、携帯を機種変してみました。
半ば衝動的にです。
ということで、俺の携帯は、
《[3万円]》換装〔N〕
を得た為、N505iSからN901iCに換装されました。
正直、カメラ画素は劣化して100万にダウンorz
ただ、色に惹かれたんですよ!えぇ!
ボデーカラー にね!!
ほんとはメタリックブルーがいいんだけど、Nにそんな色はないので妥協

14弾を購入しました。
チェルモでスタタが売り切れだったため、
ブースター2ボックスと数パックを購入。
まぁもろもろ出ましたよ。
ってことで、俺的アホレビュー
●カラバ
宿命の螺旋と併用でおいしく頂きます。
カラバ打ったあとに、震える山とか死ねる。
●リグ・シャッコー
シャッコーデッキ作りたくなった それだけ(ぇ
●ガリー・タン
えっと、シャッコーに乗せるしか思いつきませんでした。
でも、フィニッシャーとしては結構優秀なもんかな。
●ステファニー・ルオ
地味に苛めかYO!!
●ダロタ
格闘値6とか10とかの艦船萌えw
●ゾリディア(アインラッド装備)
普通に強いだろ!ただででさえ、安くて強いタイヤデッキがさらに強く・・・
●ディオナ
ただ一言・・・キモッ!!!!

まぁ、主要カードについては色々な人が触れているはずなので、
おいどんはこの辺で失礼。
ただ、14弾で、作りたいデッキが4つほど出てきた。
まぁ、ネタデッキですけどね( ´∀`)

明日は14弾スタタ購入してきます。
5つくらい(ぇ

それと、俺は
「大田区よいとこ一度はおいでチョイナチョイナ」
は、現状の嫌いな歌ナンバー1です。
歌ってるやつら頭悪いとしかいえない・・・
まぁ、俺がラップ大嫌いってのもあるんだが

戦いの軌跡

2005年2月14日
木曜:チェルモ@デジ
金曜:一心堂@デジ
土曜:ぶんぶく@デジ
日曜:チェルモ@デジ&GWSCS
の魔の4(5)連戦をこなして来ました。
正直つらかった。
本来なら、デジは新デック作って出ようと思ってたんだけど、
作る元気がなくて作れませんでした・・・
そんなもんで、全部拡張FD。
〜木曜日〜
市長の抜けたいつものメンバーで開催。
それ以上は覚えてません。(ぇ
〜金曜日〜
三回戦で○・×・×だったかな?
もうそんなかんじ・・・
その後にやった、もん杯@GW熱かった。
参加人数:8人 優勝商品:俺の「ゼロの示す未来」
しりゅに、「加速する狂気」だせ!
とか言われたけど、そんなもの出すわけも無く、軽くあしらう。w
ルールは、サイドなしの一発勝負トーナメント。
俺自身は、青黒ブーストザンネックで参加。
一回戦にみれさんの緑単黒い叔父様小隊にぬっころされました。
揺れ動く心も権謀も前夜も引かないで勝てるか!!
ザンネックにそんな爆発力ないわ!!
結局優勝は青単ウィニーがもって行きました。
参加デックは
青ウニ×2・おっさん・青単SPデンドロ・緑単専用機
青単高機動・カンクス(空気嫁!)・俺の
〜土曜日〜
参加者:兄貴の居ない木チェル3人組orz
俺ユーショー!!
☆○氏のスタンプ・ハロデッキが完成。
とりあえず、市長が被害者第一号にw
その後、一回家に帰ってから、同じ面子に会い、
横浜のネカフェに。途中で☆○氏帰還。
入れ替わりにアカセとパピ参加。
皆でデジワーXをプレイ。
途中でJUNYA氏に電話で色々情報聞きながらやってたけど、
その電話の間に、いつの間にか市長が戦死。
〜日曜日〜
しかたなく、俺とアカセでおりゃおりゃ進める。
結構やったところで、そろそろやめようってなったやめた。
この頃5時だったかな?
その後、パピとアカセは撃沈(?)
俺は寝ないでただで見れる「ポケットの中の戦争」を観賞。
そして、ネカフェを後にし、
全員で東京駅に移動。
ここで散会。俺と市長はチェルに、アカセとパピは国分寺に。
で、チェルモデジ。
参加者7人。優勝:兄貴
俺は不戦勝の○・×・× ぬる〜い
で、GW 参加者20人 使用デッキ:青ウニ
1戦目 ○○
アレなんでなにも言わん
2戦目 青単G-3 ××
1本目:高機動部隊の打点が伸びず、ハンマーガンダム2隊ににらまれ、G-3ウッソで強襲食らって死亡。
2本目:サイドから一時休戦積んだ。
相手前夜するまでユニット引かず、
こっちの高機動部隊のユニットも6点しかでない・・・
相手ハンマーガンダム+ウッソの5点と、
こっちの6点で殴りあってジリ貧に。
最後のほうで、相手の攻撃を休戦して、
勝ったと思ったら、コアファイター換装V2で、
マルチプルされて、返しのターンでアボーン
3戦目 緑水 ××
1本目:気化爆弾ぬるい。
2本目:双方打点に欠ける戦い。色々頑張ったものの、
結局シャズゴの破壊行為の前に屈服。

全試合通して「脅威の装甲ひかない」とかなによ・・・
3戦目途中に、ギャラリーの2人の会話が聞こえた。
A「連単使ってるとか、どういう神経してんだろうね。今の環境で勝てるわけないじゃん。つーかさ、連単使うやつって、結局何が好きでやってんの?結局キャラ好き?」
B「ん?主人公マニアでしょ?」
A「あぁそうか。そうだよな。とにかくまともじゃないよ」

とかいってました。正直ブッ○ロしたかった・・・

この文書いてたら、機嫌悪くなってきたんで
今日はここでおしまい。

ネ申降臨

2005年2月9日
昨日15時頃、有線のA-2chで、
「一千万年銀河」
が流れました。
まぁ、コレだけでハァハァものなんですが、
今日、追い討ちをかけるように16時過ぎに、
「サイレント・ヴォイス」
まで流れはじめました。
もうだれだよ!
こんなに俺を悶えさせる曲をリクエストしてる香具師は!
こないだ、「biyond the time」も流れたし、
「DREAMS」とかも流れたしなぁ・・・

まぁ、ネ申様がいるんだね( ´∀`)
♪ぼくらの エゥーゴの 主力機は
リックディアス リックディアス リックリックディアス
♪アポリー ロベルト クワトロも
リックディアス リックディアス リックリックディアス
♪リックディアース リックディアース
さあ うばおう Mk−?を ヘイ!ヘイ!ヘイ!
♪大尉の カラーは にんきものー
リックディアス リックディアス リックリックディアス

もちろん拾い物ですよ。拾得物。

以上終了!
ってことで、
http://www.ken-on.co.jp/artist/html/hayami.html
こいつと生年月日が同じでした。
正直、素でビビった。

近い生年月日のやつなら結構いたけど、
全く同じヤツは初めてです。

身長が俺より14??も高いとはな・・・
顔とか似ても似付きませんね。
ええかおしとんのぉ(´∀`)

そんだけ(ぇ
ラクシュミのSCSへ行く為に池袋へ。
途中、しりゅからメール届く。
『ラクシュミやってナサゲ』
・・・は?
早速腹違い・種違いの兄(ぇ)に報告。
じゃしょうがないからアメSCSでようって事でアメ参加。

参加数:40人  人大杉アホだろ!!
使用デッキ:ボル単(作成20分/初回し)

1戦目:青黒ブーペ様? ××
1本目 頑張ったけど、権謀術数でアボーン
2本目 同上

2戦目:黒単換装サイコ ○××
1本目 ボル2体&スエサイド2枚で殴ったら勝った
2本目 権謀j(ry  デラフォウウザー
3本目 権謀j(ry  デラフォウウザー

3戦目:緑単総攻撃ウィニー ××
1本目 初起動∀出したことが仇となり、バーニィにいじめられる
2本目 破滅後のリカバー出来ず負けた・・・

4戦目:茶単ミンチ ○○
1本目 ミンチ+ロラン揃えられて月光蝶されるが、排斥でどかして殴り勝ち
2本目 1本目とほぼ同じ。
相手ネタデッキだってさ つД`)

5戦目:兄貴の緑単中速 ××
1本目 気 爆 ウ ァ
2本目 化 弾 ザ |

何位だかわかんねぇよ・・・
別に、全試合事故るってことはなく、
きっちりとユニット展開して破滅打ったりしたものの、
デッキ相性的に負けが否めなかったような気がする。
大会中や大会後のフリプレで、
青単ウィニー・赤単旋風を使用してたけど、
こっちのほうが色々対処できて、しかも回った・・・
そして思ったこと。
テム・レイ偉過ぎ
プロガン+ジュドー+テム で737ですよ。
後ろに居たスレッガーとかと協力して、
旋風隊迎え撃って撃破したw
あと、コマンド・オペが出回る昨今において、
エース編セイラさんが強い強い!
旋風・サラサ・密約・逆シャア・総攻撃・特権 等々、
どんどこ本国の下に沈めて差し上げました。

コレオモロイヨー

作戦所要時間:5回戦で約6時間・・・(;゜Д゜)ウワァー
今気づきました。
ミレさんの日記からリンクを受けていて、
カテゴリー『デジカー日記』になってました。
デジカーのネタがないので、今日の木チェルレポ。

参加人数4人 俺:拡張FD
1戦目 否ネッターの方:マメマメデック
1ターン目手札入れ替え後、
FD・福音・強化O・O・O・忠誠心
キタ----(゜∀゜)----!!
進化準備・O3枚1ターンキル ごちそうさま!

2戦目 ラリーゴ:24オメガ
1ターン目にオメガ出現。
2ターン目に俺がルーチェで強化U使ってオメガ撃沈。
と、思ったら、オーグ&メルーガ登場。
JFブレード2回振られて負けました・・・orz

3戦目 ☆○さん:S7アルダ→拡張カイゼル
ハングとかヒットロックとか酷いよ・・・
つーか、カイゼルの「はにはに」がどうにもなりません。
勝てるか〜 つД`)

結果:3位
なんともマターリの木チェル。
終わってから、節分だったんでオーガモンデックに
すれば良かったと後悔しました・・・
ただ、オーガモンってなんかできるのかな?
援護くらいしか思いつかないよw

あーれーぇ?

2005年2月1日
〜公式より引用〜
ω・)つ ガンダムウォー 制限カード
より楽しくプレイできる環境を目指した大会整備対策であり、この制限は下記の大会に限り効果を発揮します。 
適応大会:グランドトーナメント大会(2005年3月19・20日開催)
2005年チャンピオンシップ大会(2005年6月から全国巡回)
ショップチャンピオンシップ大会(2005年4月開催の大会から適応)
※ショップチャンピオンシップ大会については2005年4月までを調整期間と致します。
調整期間内の開催は 「制限カードルールを推奨」 致しますが、各ショップ及びプレイヤー同士での判断で決定していただいてかまいません。
2005年4月1日以降は完全適応での大会開催となります。

えっと、なんだこの曖昧な記述!
要約してみよう。
俺等としてはさぁ〜、4月からやるんだけどさぁ〜、でも、ほかんトコじゃ、それまでは勝手に決めてやっていいよぉ
ってなもんだろ?

やっぱり、随分といい加減なんだな・・・
BANDAIさんよ。
いや・・・どっちかってと、作ってる2Dなんたら かな?
まぁいいや 今に始まったことじゃないし。

で、面白いのがラクシュミっていう、
池袋アメニティの並びのビルにあるカードショップなんだけど、
この店凄くて、夜中に泥棒に入られ、正面入り口を割られて
店内にある現金を取られたものの、
カードは全部無事だった。 っていう店。
土曜日にGWのSCSがあるんで、某氏に電話予約してもらおうと思ったら、
『お客様の都合により、通話できなくなっております』
ってなったらしいw
で、しょうがないから俺が突撃隊潜入で行って見たら、
またもお店に電気がついてない・・
張り紙がある


【店長急病のため、月曜日から金曜日までお休みさせていただきます】
工エエェェ(;´д`)ェェエエ工
(さて、半角受け付けないとどうなるんだろうw)
ってわけで、大会でブーキャラ使えるのかを確認すら
出来ないんですよね・・・どうしよう(´・ω・`)
心から思う。
今のGWの赤最強状態を何とかしてくれ・・・
赤絡んでないともうだめぽ。
サラサ・内調・カリスマをエラッタ掛けて修正汁!

で、デジモン。↓公式より引用
ω・)つ『待望のデジモンカードゲーム新商品が登場!
お正月に話題となったCGムービーより、美麗イラストを多数収録!
さらに新TVゲーム「デジモンワールドX」新キャラクター、そして3月発売の新液晶携帯機「デジモンアクセル」新デジモンが満載だ!!デジモン熱が冷めることはない!!』

(;゜Д゜)ん?
(⊃Д⊂)ゴシゴシ
デジモン熱が冷めることはない!!
(;゜Д゜)ん?
(⊃Д⊂)ゴシゴシ
デジモン熱が冷めることはない!!

(゜Д゜)ゴラァ!
お前さんたちが冷めさせるようなことしてんだろガ!!
残念!!
どうしていつもユーザー裏切るの 斬りぃ〜!

すいません・・・
なんだかんだいっても、僕達バンダイさんを信じてます。
バンダイ信者ですからぁ〜
切腹

(・ω・)ノ⌒『BANDAI』 (ぇ

なんじゃこりゃ!

2005年1月29日
今気づいたけど、
ココって「半角」ってものを受け付けないんですね・・・
AAコピペするとズレるわけだ。

アポカリモンって、やっぱりラフレシアだよね・・・
何度見ても似てるよ(触手少ないけど)
「フハハハハ!怖かろう!!」
エンジェウーモンを触手で摘み、
頭上に掲げてニヤつくアポカリモン。
微妙に山田先生だったり、シナプス艦長だったりするのか(ぇ

そういえば、デジワーX全然やってないなぁ・・・
サタンモード倒した後進んでないや。
やんなきゃなぁ〜

それはそうと、プリキュアって、
バンダイに86億円の収益をもたらしたそうですね。
純利益が如何程のものかは分からないけど、
まぁ、種よりは少ないんでしょうね。
バンダイに再び燃料を注ぎ込んだガンダム。
さすがは
『バンダイ−ガンダム=0』
の数式が成り立t(ゲフンゲフン

土日の動き

2005年1月25日
土曜日:
チェルモのデジの公認参加予定だったが、
12時開始を13時開始と勘違いし、
決定的な遅刻。参加できず、大会後のフリー対戦を少し。
メインムゲタのデックに、ディアボロが勝てるわけねぇだろ!
「名称:タワーの効果を受けない」
ってケラモン早く出してください・・・ORGさん!
その後、GWを軽くやって、みんなで飯。
ミントによって、バカみたいにBB2を買い漁る。
いいのでないYO!!
ショボーンしながらアカセ達とゲセンで乙DXを・・・
久々にやったので、かなり腕が落ちていたものの、
ガブギャプで挑んだZネモに俺のガブが瞬殺される。
リターンマッチを挑む。
今度はシャゲギャプで。
・・・あれ?なんだ?あのZ弱いなぁ〜w
ネモビー1発食らっただけでZ一機目撃破。
ネモは半分近く残ってるので、ギャプに任せて
俺がZにストーキング。
あっさりと、落とされる事なくZ2機目撃破。
なんか、最後の確定ビーム打ったときに、
「ごっつぁんです!」とか叫んじゃったよw
そして、適当にブラブラ遊びつつ、9時過ぎに帰宅。
そのままデジワーXをやりながら日付変更。

日曜日:
午前3時までデジワーXやってて、
ルーチェモンサタンモード倒したんで風呂。
そして、身支度をしてWHFのために5時に出発(ぇ
7時前に海浜幕張に到着。
7時過ぎに、みれさん・アカセ・市長・いんぺ兄弟(ぇ)
が到着し、みんなで開場へ。
並んでる途中、アカセが持ってきた99年のVジャンや、
デジの本を見て、皆で盛り上がる。
ついでに、デジモンで対戦(カードじゃなくて、携帯機ね初期のw)
入る前に雪とか振ってきて大変だった。
会場内に、別段用があったわけじゃない俺は、
ずっとステージを鑑賞。適当に時間をつぶしたところで、
チェルのGWに出るために秋葉へ向かう。
チェルにつくも、時間が間に合わず、
仕方なくその場でフリプレ。
時間つぶして、その後ゲーセンを2店舗梯子した後、
池袋に移動。アメにカードを見にいった。
そこで、またもBB2を大量購入。
没収と統制でたからまぁよし。
そして、飯のために、
「ラーメン 次郎」って店へ。
ここがすごかった!!
店員が、店に入ってきた客の順番を分かっていないのを、
平然としている。正直キレたかった・・・
俺の後に入ってきたやつらが先に食ってるとかなによ。
で、出てきたものがまた、聞きに勝る量と味。
豚骨・太麺 なんだけど、脂多いし味濃いし
なにより、麺が太過ぎて食いにくい・・・
正直、もうお勧めできる店じゃなかった。
ちなみに、「京たこ」の塩ダレ もお勧めしない。
不味いってか、期待はずれって感がすごい。
その後、やっと帰宅。

11時に爆睡しました・・・orz

最後まで読んだあなた!随分と暇人でs(ry
〜本日の戦果報告〜
BB1
-ガンダム
-∀ガンダム
-ティターンズのやり方
-発掘作業
-クイン・マンサ
-ガルマ・ザビ
-永遠への回帰
-張五龍
-Zガンダム(生化感応器起動時)
-∀ガンダム(初起動時)
-核の衝撃
-キリマンジャロの嵐
-ガンダムヘビーアームズ改
-キュベレイ
-シャア専用ザク?
BB2
-サイコガンダム
-キュベレイMk-?(プルツー機)
-ジュドー・アーシタ
-機体の交換
-ゲルググ初期生産型(ランバ・ラル専用機)
-カミーユ・ビダン
-パプテマス・シロッコ
-ロザミィ・バダム
-ロラン・セアック
-ドラゴンハング
-ウイングガンダ0
-ギム・ギンガナム
-勃発
-ガンダムヘビーアームズ
-具現化する力
-女帝退場
-Zガンダム(ロングビームサーベル装備)×2
以上レア 以下コモン・アンコモン 並べて表示(ぇ
ドップ、ガトル、サイド3、制圧作戦、ノリス、
中東国の支援、黒い覇道、密約、サラサ再臨、
ハマーンの嘲笑、内部調査×2、天を灼く剣×2
パイロットの現地徴用、他多数

まぁ、2ボックス以上買えばこうなるわな・・・
急ごしが欲しかったのに・・・orz

スゲー

2005年1月17日
ほんとに種死はすごいですね。
なんですかあのアンディの機体は!!
セイバー+百式+Z・・・
パクり大杉修正汁!

昨日の移動距離を計算してみました。
ちなみに、歩行距離は計算外。
80.8?? ですた。

ついでに、昨日一日の消費金額。
200円:大会参加費のパック購入代
900円:その場で3パック購入代
650円:昼飯のかき揚うどん代
120円:ボスカフェオレ代
210円:13弾ジェリド代
20円:レビルG1枚代
200円:????代
150円:ミックスジュース代
1510円:電車代
12110円:定期代

合計:16.070円

あぁ〜あ(ぇ
国分寺の『カードとTOY』のSCS行ってきまつた
毎回のことなんだけど、ここは
トーナメント一本勝負(サイドなし)なんですよ。
まけたら終わりw

使用デッキ:青緑アプ
1回戦:シード権ゲトー ぬるぽorz
2回戦:アカセ氏 赤単ウィニー
色事故 青G引かない・・・アプ?素出ししちゃったよw
でも、なんとか耐えて気化爆弾引いたんで打つ。
なんとか青G引いて、
フルバ+ユウ&アプ?+ジョニー(BB3)
の高機動12点で殴って、残り本国1枚で勝ちw
3回戦:白茶ゼロ
帰還・評議会・ゼロ・アンディ
が揃ってるのに、三段構え引かないでどう勝てとw

ってことで、なぜか3位で青勲章ゲトー
この後、なんとなくノリで秋葉チェルに向かう。
その後、祖父の家に行ったので、
本日の移動結果:
上板橋→朝霞台『換装』北朝霞→西国分寺→国分寺
国分寺→秋葉原
秋葉原→飯田橋→練馬春日町
なんて移動距離なんだ・・・

1 2 3 4

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索